まともにゲームができない状態

もはやメモ書き。

9月の連休でPC新しくしてから、PCの調子が特定条件の時のみ悪い。
具体的にはSteamやOriginでゲームをすると1時間くらいするとカクカクしてゲームにならなくなる。
ただし普通の作業に支障はまったくない。
PC再起動すると一時的に治るけど、またしばらくするとゲームがまともにできない。

スペック的に問題はないレベルだし(むしろこれでスペックに問題が合ったらもう何もできないレベル)、設定変えてもないのにいきなりGPU Loadが不安定になっているので、OSとグラボのドライバ間で何か問題があるのかと思っているけど、対応策がない。
なんかもうWindows10が悪いでオチがつく気がするのでWindows7に戻した方がいいのかもしれないけど、構築して2か月くらいたっているので戻すのも面倒。

OSとグラボドライバの関係性を疑ってるのは、グラボ自体はwin7の時も使ってて、その時のBO3βには支障がまったくなかったこと、win10にしてからしばらくOriginとSteamでまともにゲームやってなくて、SWBFの時にグラボをがっつり使うゲームをやったらカクカクになっているのが理由。

ふと思ったのはWindows10になってからDirectX12になってるから、それが理由でDirectX11のゲームに不具合でカクつくのかと思ってる。
ただそれだと他のwindows10ユーザから不具合報告が大量にあがるはずなので、
ネット検索にひっかからない理由がわからない。

何か同様の事例が見つからないかしら…

2015-11-08 04:43:02追記
なぜかPCの電源設定がバランスになってやがったので、ハイパフォーマンスに変更。
それでもまだ発生するけどGPU-ZのPref Cap ReasonがVRelになった。
後は温度が80度超えてる時があってもファン回転数が50%とかふざけた設定になってるので、MSI AFTERBUNERで強制的に上げてみるテストしてみないとだめ。
PC再起動しないとずっとクロックダウンは引きずるものなんだろうか。

2015-11-09 13:44:52追記
MSI AFTERBUNERでファン回転数とかいじって設定保存したらグラボの挙動が変わった。
今までは負荷かけてなくても(なにもしないアイドル状態)GPU Loadがずっと50%みたいな感じだったのに、
設定変えたらちゃんと負荷に応じた変化するようになった。
ファンがうるさくはなったけど、ちゃんと冷えるようになったからこれでしばらく様子見した方がよさそう。

2015-11-11 14:29:23追記
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1044327467.html
の不具合簡易まとめ見てたら思い切り自分の症状っぽいの入ってて、グラボドライバとグラボとOSの組み合わせっぽい。
もうドライバ対応してくれるまで待つしかない気がする。