3周ラストなので雑にまとめたメモとは別に攻略用メモ。書いたのはver.1.2の話なので1.3だと話が変わるので書き直しする。
- 最初に選ぶ戦闘スタイル
最終的な攻略難易度に変わりはないけど、やりやすいのはバスタード(技術ビルド)だと思う。
コオロギ(バランス)はダクソでいう上質(動力・技術を同程度)というよりは運ビルドに近い。動力技術を少しと進化を上げて属性付き武器と属性投擲物で戦うイメージ。ステータスが器用貧乏になりがち。
スイーパーは初期武器が大剣なのもあってステータスがキツイ。重量とスタミナが不足しがちなので序盤のステータス割り振りが大変。 - 武器のブレードと柄の組み合わせについて
適当にやると火力が下がるので注意。
ブレードの攻撃補正には「斬り」「突き」の適性があり、詳細欄で確認できる。=の場合は等倍、下向きの》みたいな記号は減衰する。
柄は攻撃の仕方が決まる。「斬り」「突き」の表示がある攻撃になる、両方ある場合もあるが、R1、R2の違いだと思う。
寄って、柄の攻撃が「斬り」のみでブレードが「斬り↓」「突き=」の場合は攻撃力が下がる。
攻撃モーションは柄で変わるので、モーションが合わない場合は柄を変えると使いやすくなる場合がある。 - 柄の補正について
3周目でステータスをバランス寄りで「動力:50,、技術: 50、 進化:40」みたいな振り方してると変にクランクで補正しない方が強い。補正するのは進化クランクで属性補正を上げる場合のみ。
1周目の場合はある程度動力か技術に寄せた感じ(例:動力:30、技術10)になると思うけど、その場合は「動力:S,、技術なし」みたいな補正よりは「動力:A、技術:D」の割り振りの方が火力がでるはず。
進化ビルドの場合は「酸性の大曲刀の柄」(動力:D、技術:C、進化:A)を進化クランクで進化:Sにするのが一番使いやすくて強い。 - 個人的オススメ武器
1周目はスタミナと重量の問題もあるので「操り人形のサーベル」「冷淡なレイピア」「運命の大剣」の初期武器セットで進めていい。重量の都合もあるので大剣よりはサーベルかレイピアがおすすめ。ただ強いのは「運命の大剣のブレード+冷淡なレイピアの柄」。
属性武器が使いたい場合、前半は「電気コイル棒」「サラマンダーの短剣ブレード+酸性クリスタル槍の柄」がおすすめ。酸武器は弱点の敵が少ない印象があるのでオススメしない。機械は電気、カーカスは炎で切り替えて使う。
重量とスタミナに問題がないなら「大型武器のブレード+舞踏家の曲刀の柄」「大型武器の属性ブレード(黒い鋼鉄カッターブレードor丸形電気チェーンソーブレード)+酸性の大曲刀の柄」がおすすめ。柄の補正が一番高めで大型の割に振りが早くて使いやすい。
最強武器とか動画いろいろあがってるけど、個人的最強武器は「投擲物」です。 - リージョンアームのオススメ
「パペットストリング」「ファルコンアイズ」の2つ。
パペットストリングは初期で手に入るのと道中の雑魚を引き寄せて1体ずつ処理できるので使いやすい。強化すると飛び込み攻撃したりと使い勝手がいい。
ファルコンアイズはステータスが低いと火力が出ないけど、離れて攻撃できるので使いやすい。技術ビルドとも相性がいい。ボスエルゴ交換アミュレットの「三位一体のアミュレット」をつけると火力がすごい。
「アイギス」も悪くはないけどリージョンゲージがなくなると使えなくて戦い方を途中で変える必要があるので少しクセがある。
「デウスエクスマキナ」は使いにくいので強化は最後でいい。 - ボスエルゴ交換について
ボスエルゴ交換は基本的に好きなほうを選べばいいけど、1周目の「生まれ変わった王者のエルゴ」は「凍りついた晩餐」にすること。暗号器イベントでクォーツが1個入手できなくなる。他は好みで割と問題ない。ラスボスエルゴは「鋭い憎悪のアミュレット」にすると2周目以降が楽。 - アミュレットについて
ボスエルゴ交換のアミュレットはかなり強力だけど、重量がきついのでP機関の能力の都合もあって3周目までほぼ使えないと思った方がいいかもしれない。
2周目までは「運び屋のアミュレット+1」「カーカス処理屋or殺人操り人形or操り人形破壊者」がほぼ必須、アミュレットの装備数が増えているならそれに「ステータス増加系」「忍耐のアミュレット(スタミナ回復増加)」をつける。
重量に余裕があるなら「三位一体のアミュレット」でリージョンアームの補正を1個あげるのがオススメ。火力が一気に上がる。ボスによっては「鋭い憎悪のアミュレット」でバステを無効にすると戦いやすい。 - P機関について
フェーズ1を2つ(クオーツ4つ)解放するとフェーズ2を選択できるようになるので、フェーズ3を使用可能にするにはフェーズ2を2つかというとそうではない。次のフェーズを解放するには「フェーズnを解放するには(n-1)*2の機能解放が必要」なので、例えばフェーズ4を解放するには「フェーズ1から3までの中から6個解放(必要クォーツを全部埋める)すればいい」。
優先して解放するのは「パルス電池関係」。生存に直結するので使用回数も回復力も優先してつけること。
他は自分のやりやすいようにつければいいけど、序盤は攻撃関係を優先するとやりやすいかも。攻撃系のジャスガ武器破壊は1個あればいい。ボス武器破壊できないことが多いのであまりつけても意味がない。
2周目開始時にフェーズ6、3周目でフェーズ7が解放される。開始時に割り振り直しができるので一旦全部リセットするのがオススメ。
2周目は「ジャスガで武器耐久回復」「パルス電池強化」があるので途中で割り振ったいらないものを調整するために振りなおし。
3周目は「重量の調整(60%で少し重い→80%で少し重い)」「フューリーガード」でゲーム性が一気に変わる上に、フェーズ7で付与できる能力がかなり優秀なので整理して振りなおした方がいい。逆にこれを振らないと3周目は敵の火力面もあってかなりきついと思う。 - キューブについて
助霊を呼ぶなら「友情の祈りの石」一択、呼ばないなら「回復の祈りの石」しか使わないと思う。
回復の祈りの石も回復量が大したことないのでパルス電池なくなって焦って使うと普通に死ぬ。
友情の祈りの石は助霊を呼んで攻略する場合はほぼ必須のため、ストックは持っておくこと。あとP回路で「祈りの石高速化」をつけておくこと。 - 最強武器:投擲物について
チャプター6の「人形の王」からゲージを2本削る形が大半になる。多すぎて嫌になるくらいこれしかない。
面倒になったら「投擲物を投げまくる」とそれだけでクリアできる。前半は助霊を呼んで後ろから殴るか普通にがんばって、後半は誉を捨てよう。補充はチャプター5のショートカットの扉抜けてはしご上った先にいる商人、こいつしか無限補充できないのでお世話になりっぱなし。
投擲物を投げ込んで倒す場合は「属性付きの投擲物」を投げた後に「物理属性投擲物」を投げる方がたぶんいい。
属性付きはテルミットと投擲用電池だけでいい。カーカス体液は投げ込んでもデバフが入ることが少ない。
物理は砲丸投げ(砲丸投げを投げるので日本語がおかしい)、投げのこぎり、投擲用クラスター爆弾が強い。鋭いパイプは貫通するので対複数には便利だけどボスには火力がちょっと弱い。砲丸はスタッガー取れることがあるので便利。
2周目からはデフォルトの所持数だけではボスを倒せなくなるのでP機関で「投擲物所持数増加」をつけること。 - 属性について
敵の属性は以下、相手に合わせてアミュレットを変えること。対応するダメージ増加アミュレットで20%変わる。
1. 人形、弱点:雷
2. カーカス、弱点:炎
3. 人間、弱点:(たぶん)酸
人間は武器を使う都合上、酸が弱点だと思われるが酸は入ってるのが分かりにくいので使いづらい。
後半は「人形にカーカスが寄生するタイプ」が増えるけど、それはたぶんカーカスでいいと思う。ボスでいうと「汚されたパレードマスター」がそう。 - クリアレベルとステータスについて
3周目まではおおよそ「周回数*100」くらいが適正になると思われる。大体そのくらいでレベルが上げにくくなるため。
メイン武器の攻撃補正は40辺りから伸びが急激に悪くなる。リージョンアームは40超えても全然伸びる。 - エンディング後について
「Real Boy」と「Lies of P」エンドの場合、エンディング後にすぐ次の周回にいくのではなく、一旦ゼペットのいた部屋にいくこと。そこで机の上にある手紙を読むことでトロフィー獲得になる。ラスボスの武器やアミュレット交換もあるので、エンディングを見た後すぐ次ではなく、一度ホテルに戻って回収作業をすると良い。